後期試験

試験は13・14日でした。
今日は昼ぐらいに終わって、3時間ぐらいぶらぶらしてから新幹線乗って帰ってきました。
新幹線乗る頃になってやっと、終わった〜〜〜〜!!という開放感が押し寄せてきて、口元が緩んでました。
行きの車中は必死になって過去問を解いてたのに、帰りは寝たりマンガ読んだりまったりと。幸せ〜☆☆
家に着いたらもう夜だったんで、夕飯食べてだらだらと雑誌読んだりネットしたり旅行の予定を考えたり。それでメッセで友人に捕まり今に至る。(02:30)



試験のできは、何ともコメントしがたいw
生物・化学は時間が足りなさぎみだった。英語は足りたけど。


生物は、テーマ的に知ってる内容が出たりもしたけど、他の人も知ってたかも。どうだろ。時間が足りず、考察が不十分なまま答案を書いたところもあり、もっと時間があれば完全な答案をかけたのにと思うと残念。明らかにちゃうよ!と思いながらも書いたとこもあるけど、とりあえず全部埋めた。周りの人は大体空欄があったりした。ちょっとリード?
化学は、生物なんかよりずっとずっとハードだったように感じた。時間の足りなさが半端じゃなく。解けなかったとこもあった。何よりも有機が意味不明で、ぐちゃぐちゃになって残念な事態になってる気が。解けるところは解いておいた、と思う。でもどうせ有機ぐちゃぐちゃになるんだったら、最初に取組んで時間割いたりしないでさっさと見切りをつけて別の問題問いた方がよかったなーと思う。判断ミス。
英語は、ちゃんと読めたし過去問とかよりまあまあできたかなーと思ったけど、私ができたってことは他の人もできてんじゃないの?と思ったり。英語である法則がの内容が書いてあって、それを言った物理学者の名前を書けってのがあって、物理学者の名前はニュートンぐらいしか思いつかなかったw結局あれは誰だったんだろう…
こんな感じ。

こうやって書くと、実は結構いけてるんちゃう?とか思えてきたりするけど、実際のとこどうなんだろ。でも私ができてるなら他の人もできてるよなー。むぎぎぎ。全くわからん。


私の受験は全部終わりました。だからこの日記も受験生的な内容では無くなります。適当にその日あったこととか思ったことと書いていくと思います。
これから先、どっかでなんかは書こうと思ってるけど、はてなからは移動するかもしれません。
受験生の皆さん、お疲れさまでした!!