まとまりが無くなってしまった・・・

aurora

アドバイス等、頂いておきながらレスがすんごく遅くなってすいません<(_ _)>
レスと本文が分けれなさそうなんでまとめて経過報告ということにさせていただきます。
 
 
悩みぬいた挙句、やっと今日願書を提出してきました。結論から言うと、前期は医学部、後期は医学部じゃないとこに出しました。
他学部にしようかと悩んでた時に、京都の薬理農で迷って、結構早い段階に農はやめました(笑) それで医じゃないとこなら、大学のHPとか見てて、忍晴さんがおっしゃってたようにやっぱ京理かな〜と思ってました。合格可能性としても、センターは足切りのみやし二次力的にも夏の京大模試で理学部上位1/10〜1/9ぐらいには入ってたので、まぁまぁ勝算あるかな〜とも。 それでもどーしても決めれんくて、複数願書だけ書いて何日も置いてました。
前に将来的に研究に行きたいって書きました。たぶん現役のときだったらそう言い切れたと思うけど、一年の受験勉強の中で臨床に対する興味(?どう表現したらいいのかな…)、みたいなのも生じてきて、ホントに将来どうするかは医学部行って6年のうちに考えたらいいや〜と思ってました。そういう思いもあり、また医学部でなければ学べないだろうことってのにも未練(?)があり。人間という「生物」を体系的に全体的に学びたい。
以前、医学生で研究の方に進もうと考えてる人に話を聞いたとき、医学部出身と他学部出身での違いは、「人体を扱えるかどうか」「研究の場での立場」「ものの捉え方」と言われました。立場はおいておくとして、「人体を扱えるかどうか」というのは結構大きな違いではないかと思います。脳とかそういう領域に関しては特に。
こういう言い方は言い訳じみてるようで嫌なのですが、もしあかんかってももう受けなおすことは無いけど、ちゃんと2年生には進学できるだろうから元に戻るだけです。この一年は結果としては何も残らないけど、切り替えて院とか次に向けた努力をすればいい。挑戦する価値はあります。
ごちゃごちゃしてますが、色々考えた結論で医学部に出すことにしました。


はっきり言って、前期はセンターでのビハインドが相当あるし、かなり無謀な挑戦かもしれません。後期もセンターは足切りのみやけど二次はハイパーむずいので、決して安全なとことは言えないです。両方落ちる可能性だって結構高いです。でも、前期は私よりセンター悪くても受かってる人はいるし*1、可能性が無いわけではありません。後期の問題は解いてみたらまぁまぁ解けるし、一年間大学で学んできた私にはちょっと有利かもしれない。数学無いし(笑) 今から本番までの勉強次第で大いに変わりうる、そう思います。やってみようと思います。今やらなくていつやるんだ!!!!!


昨日の夕方、どこを受けるかを決め、即調査書の表書きを変えるために自宅前(といっても校門まで徒歩5分ほど)の高校に行ってきました。こういうとき近いと便利♪下校時刻を過ぎていたため、生徒はいませんでしたが、校舎内には先生がわらわらいました。遭遇した先生たちは受験に関する話題にはあまり触れなかったけど、私のことは先生らの中で有名になってたみたいです(汗)もともとある意味目立つ(?)生徒ではあったけど、どうやら受験校ではなく卒業生のほとんどは大学進学するけど付属大学か推薦が多くて浪人なんて毎年数人しか出ない中で、大学行ったのにわざわざ受験し直すなんて珍しいみたい。ちょっと居心地悪かったです。でもやっぱ高校はよかったなー戻りたいなーとしみじみ思いました。

 

もー本格的ヒッキーでやばいです。。。体力的に。今日とか、願書出しに銀行とか郵便局とかうろうろしてたらそれだけで疲れたし。衰えすぎ。でも出る用事が無いんだな(汗) 明日歯医者行くほかは、2月のあたまに大学に期末試験の合否を見に行く&JRの学割を取りに行く以外無いし・・・・・・(-_-;)
それにしても、大学から発行された学割を使って別の大学を受けに行く。。。ちょっと罪悪感(笑)

*1:その人らは二次がむちゃできたんやろうけど(汗)